街角コレクション
カテゴリ
鉄道・廃線(189)
マンホール(91)
郵便ポスト(31)
標識・看板・モニュメント(14)
その他(3)
ストリートピアノ(2)
日本一(1)
湧き水(1)
食べもの(1)
自動販売機(1)
橋・階段(1)
温泉(0)
城(0)
灯台(0)
街角コレクションとは?
情報提供のお願い
お知らせ
言語
日本語
English
中文
アプリ
ログイン
ホーム
検索ページ
カテゴリ:鉄道・廃線
(全172件)
駅や駅名標、踏切、保存車両などに関するコレクション。
ページ 1
おすすめサイト
倉吉線・遺構めぐりコレクション
全18件
倉吉線は現存するJR倉吉駅から山守駅までをつないでいた路線で、1985年に廃止されました。 インターネット上では「日本一美しい廃線跡」と呼ばれるレ...
鳥取県の保存車両
全8件
鳥取県にある保存車両のコレクションです。
👀 情報提供・募集中
小松島線・遺構めぐり
全4件
1985年に廃止されたとても短い路線です。 駅も現存する中田駅から分岐し、小松島駅と小松島港仮乗降場の全3駅だけだったようです。 路線が道路に...
徳島県の保存車両
全3件
徳島県にある保存車両です。 京都や大阪に比べると数は多くありませんが、野ざらしで放置されているものはなくどれもきちんと管理されているようでし...
鍛冶屋線・廃駅
全7件
兵庫県の西脇市と多可町(野村駅〜鍛冶屋駅)をつないでいた路線で、1990年に廃止されました。 現在跡地は道路に転用され、特に羽安駅の周辺は自転...
北丹鉄道・遺構巡り
全10件
福知山駅〜河守駅までをつないでいた鉄道で、1974年に廃止されました。 痕跡はそれほど残っていませんが、トンネルが2つも道路に転用されているので...
天理軽便鉄道・遺構巡り
全9件
奈良県にあり、1920年に譲渡されるまで5年程度だけ運営されていた鉄道です。 譲渡後は一部近鉄・天理線になってます。(今回は天理線部分には行きま...
三重県の保存車両
全6件
三重県にある保存車両のコレクションです! ※ すでに存在しない場合がありますので、事前に確認してから訪問してください。
👀 情報提供・募集中
紀州鉄道線・遺構めぐり
全8件
紀州鉄道線は、御坊〜西御坊をつなぐローカル線で 2022年7月31日現在、現役で営業を続けています。 しかし、1989年に西御坊の先にあった日高川駅が廃...
播但線(飾磨港線)・廃駅
全5件
1986年(昭和61年)に廃止された播但線の一部(飾磨港線)の廃駅コレクションです。 ※ 写真は 2018年当時のものです。
👀 情報提供・募集中
← 前
1
/
18 ページ
次 →
×
おすすめサイト
全国廃線/未成線地図 by OYAP's HomePage
歩鉄の達人
駅名標あつめ。
保存車のページ
もし他にも便利な参考マップやURLがありましたら、ぜひ
お問い合わせ
からご連絡ください。自薦・他薦は問いません♪